最新情報


2019年10月 7日 (月)

2019年 点鼻インフルエンザ予防接種開始のお知らせ

本日2019年10月7日(月)より、
点鼻インフルエンザワクチン 予防接種を開始いたしました。
通常のインフルエンザワクチン予防接種は来週10月14日(月)より開始いたします。
ご予約はお電話にて。
受付時間:月曜日から日曜日 8:30~17:00

詳しくはこちらをご参照下さい

2019年9月27日 (金)

インフルエンザワクチン予防接種 2020

2020年9月21日(月)より、インフルエンザワクチン予防接種の予約を承ります。

ワクチン接種(注射)予定日は、10月6日(火)を予定しております。

    予約受付時間は、月曜日から金曜日 9:00-12:30, 13:30-17:00
    お問い合わせ・ご予約受付番号   020 7330 1750

     ※点鼻ワクチンの予約受付については、後ほどお知らせいたします。

ご来院の際には、下記リンクより問診表をダウンロードし、必要箇所を事前にご記入のうえご持参ください。

   インフルエンザ予防接種(注射・点鼻) 問診表はこちら

   インフルエンザ点鼻ワクチン チェックリストはこちら

   点鼻ワクチン接種ご希望の方は両方にご記入のうえご持参くださいませ。

2019年9月16日 (月)

インフルエンザ予防接種予約開始のお知らせ。

本日2019年9月16日(月)より10月より開始するインフルエンザ予防接種のご予約を受付いたします。
本格的な流行の前に、是非お早めの予防接種をお勧めいたします。
ご予約はお電話にて承ります。
受付時間:月曜日から日曜日 8:30~17:00
詳細はこちら

2019年8月31日 (土)

アクトンクリニック;電話通信障害について

2019年8月31日現在、アクトンクリニックにて電話通信障害が発生し、
電話がつながりにくい状況となっております。

8月31日、9月1日のご予約、お問い合わせなどの際、当院への電話がつながらない場合は、
お手数ですが少し時間をおいてから、再度おかけ直しいただけますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけしまして申し訳ございません。

                                            ジャパングリーンメディカルセンター

2019年8月16日 (金)

2019年8月16日(金)シティークリニック婦人科 午後休診のお知らせ

ご利用者様 各位

誠に勝手ながら、本日8月16日(金)シティークリニック婦人科診療が午後休診となります。
アクトンレディースクリニックは通常通り17時までの診療をおこなっております。

皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

2019年5月30日 (木)

破傷風、麻疹、風疹、おたふくかぜワクチンの接種はお済ですか?

日本では1968年以前に破傷風ワクチンが定期予防接種に含まれていなかったため、接種
をしていない方がいらっしゃいます。破傷風は、主に土の中に存在する破傷風菌により発生
し、かかった場合に亡くなることもある怖い病気です。

また最近、イギリスでは麻疹・おたふくかぜ、日本では風疹、麻疹の流行が見られます。病気
にかかったことのない方で、ワクチンを2回接種されていない方は接種をおすすめいたしま
す。
日本で風疹ワクチンは、1979年以前に生まれた男性は接種していない、1959~1989年
生まれの女性や1979~1989年生まれの男性は接種していても1回の可能性があります。

接種の有無については、母子手帳などでご確認いただけます。

詳しくはこちらから↓↓
20190530.pdfをダウンロード

2019年4月13日 (土)

アクトンクリニックで「呼気NO測定検査」ができるようになりました

当院で「呼気NO測定検査」ができるようになりました!
アクトンクリニックでおこなっております。
興味のある方はお気軽にスタッフまでお声かけください。

詳しくはこちら

2019年1月10日 (木)

アクトンクリニックで「呼気NO(一酸化窒素)測定検査」ができるようになりました。

この検査は、吐く息の中に含まれる一酸化窒素(NO)の濃度を測定することで、気管支のアレルギーによる炎症状態をみるものです。咳が続くときの、喘息かどうかの診断や、以前に比べて炎症が落ち着いてきたので薬を減らせそうだ、あるいは逆に増やすことで症状がよくなりそうだ、などの判断をします。

検査自体はとても簡単で、画面を見ながら約8秒間、息を一定の強さで吐くことで測定します。お子さんにもよりますが、7歳以上であればほぼ問題なく測定可能と言われています。

小児気管支喘息の診断に有用であり、また、喘息の治療中の患者さんでは吸入ステロイドの量を調整したり、喘息再発を予測したり等、喘息のコントロールに優れているとわかっています。
妊婦さんの喘息コントロールに利用することで、児の喘息発症リスクを減らすという研究結果もあります。
日本では保険適用の検査として行われており、イギリスのNHSでは喘息管理に使用されています。
興味のある方はお気軽にスタッフに声をかけてください。

2019年1月 4日 (金)

インフルエンザ予防接種 問診表・副作用説明ダウンロード

インフルエンザ予防接種をお申し込みされた方は、こちらから問診表をダウンロードしてご記入の上、当日ご持参下さい。

ご自宅にプリンターがなく印刷不可の場合は受付時にスタッフまでお声掛け下さい。

問診表ダウンロードはこちら

点鼻ワクチンをご利用の方は上記の問診表に加えてこちらのチェックリストも併せてお持ち下さい。


■ ワクチン注射の副作用の説明はこちら

■ 点鼻薬の副作用の説明はこちら

2018年12月 7日 (金)

【アレルギー相談室】ブログ開設のお知らせ

新しいブログを開設しました!!
アレルギーに関するさまざまな疑問にお答えするブログです。
詳しくはこちらをご覧ください。


このページのTOPへ

JGH
(C) 2012 Japan Green Medical Centre